· 

取り残さない防災

本日は、こちらへ。。。

『誰もとりのこされない防災への実践』

うーん。このシンポジウムが始まってから、

そして今も、ずーっと、ずーっと、頭の中で

NHKのチコちゃんから、

『ぼーっと、いきてんじゃねぇよー』と

叱られっぱなしの私。

できること、なんだろうか?

色々な意見。おもい。切望。

できることは、少ないけれど、

簡単には解決できないけれど、

考え続けることを止めてはならない。

どの話も、地域との繋がりについての内容があった。

地域のつながりは、とても大切。

もちろん絶対に切り離せない。

もしもの時、まさかの時がきたら、まずは、自分の自助。そして、共助。

その気持ちに余裕が持てるように

まずは、全員が全世帯が正しく備えられるように実践してもらえるように。備えについて不安な気持ちにならないように、わかりやすく、

防災備蓄収納を伝えていこう。