日々のこと

日々のこと · 30日 10月 2020
イチオシのマスクです。 アイグッズ株式会社の 『秋マスク』 (掲載許可いただいてます) ・話しをしてもガバガバしない ・女性にうれしいベージュ色 ・個包装で衛生的 ・ストレッチ素材なのでフェイスラインになじんでくれて、耳紐調節できるので痛くない。だから、ジュニア〜大人まで、幅広い年代で使用可能。 マスクストレスから解放されました。
日々のこと · 11日 10月 2020
和歌山県のあら川の桃。...

日々のこと · 11日 10月 2020
 北海道は十勝地方の『池田町』ワインや池田牛など、有名なおいしいモノの宝庫なんだけど、(大好きドリカムの美和ちゃんも池田町出身)私はこの根張星(ねばりすたー)に感動よ。この甘さと食感。そして粘り。すりおろしても、熱を入れて調理しても主役級の美味しさ。たまらない。毎日たべたい。恋しいよーーー。
日々のこと · 10日 10月 2020
北海道は十勝地方。 忠類のゆりね。もう、たまらなく美味しいです。あまりに恋しくなって、お取り寄せしちゃいました。帯広在住は、忠類の道の駅によく通い、絶景と温泉とソフトクリームも買い物ついでに堪能しました。あー、また暮らしたい。帯広大好き。本日は久しぶりの再開を祝して、『天ぷら』にしちゃいます。

日々のこと · 19日 4月 2020
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、治療中の方、お亡くなりになられた方のご冥福と一日も早い回復を心より祈っております。また、最前線で治療をされている医療従事者の方々、自粛生活の中、私たちの生活の基盤を支えて下さっている方々、本当にありがとうございます。私も引き続き、気をゆるめず、できることを丁寧にしっかりとおこなっていきます。...
日々のこと · 19日 2月 2020
 大・大・大好きな牡蠣。 我が家で、牡蠣祭りを開催中。。。 うまいねーーーー。 たまらんねーーー。 白ワインと一緒に、食べて、食べて、食べまくる。。。 やっぱり、生粋の厚岸牡蠣。弁天牡蠣が一番の好みだわーーー。 そして、やっぱり、蒸し牡蠣が好きーーーーー。

日々のこと · 01日 1月 2020
バナナ牛パワーで、 明日から、エンジン入れなきゃだ。 それにしても、美味すぎるー。 バナナ牛は、十勝地方の大樹町でつくられいて、おやつにバナナをやり、丹精こめて育てています。我が家でお取り寄せの逸品。 ハンバーグも大きくて、あぶらがサッパリしていて、たまりません。 ハンバーグはまた今度、アップしますね。 おたのしみにー。
日々のこと · 30日 12月 2019
髭男を爆音で、聴きながら 年末のお片付け中❤ 今年も、出番がなかった 我が家の防災備蓄の食品達。 期限が、あと少しのモノ達よ、 ありがとう😆💕✨ ありがとう😆💕✨ ありがとう😆💕✨ 備蓄ご飯は、今夜の鍋の〆でいれてみよう。 たまごとネギたっぷりで。 幸せが増量❤だわ。 来年も、使わない幸せを感じられますように。...

日々のこと · 22日 2月 2019
やったー😃✌️ ずいぶん前に、タウンページのアンケートに答えたら、 抽選で、当たった✨ 防災用品。。。なによりの好物❤ スマートエマージョンシーボトル❤ ライト、笛、カラビラキーホルダー、 600mlのボトル、ブランケット の5点 さてさて、これから、オリジナルのマッキーボトル、作ろ。 ウフフ☺
日々のこと · 07日 2月 2019
今朝、ZIPの特集で、『十勝特集』してた✨ 朝から、家族で大盛り上がり。 テンション上がったー。↑ありがとよ。十勝❤ 全部、堪能したとこばかりでしたー。。。 今日もがんばろ。😃

さらに表示する