ホーム
オフィス概要
活動実績
受賞・掲載実績
認定資格講座
受講者様の感想
お問合せ
防災備蓄 暮らし日記
防災準備 対策
水とトイレと食料と
備蓄deおつまみ
あれこれ防災グッズ
活動記録
日々のこと
プライバシーポリシー
ホーム
オフィス概要
活動実績
認定資格講座
受講者様の感想
お問合せ
防災備蓄 暮らし日記
防災準備 対策
水とトイレと食料と
備蓄deおつまみ
あれこれ防災グッズ
活動記録
日々のこと
プライバシーポリシー
防災準備 対策
防災準備 対策
· 04日 8月 2023
停電と暑さ対策
停電や暑さ対策の準備をご紹介
続きを読む
防災準備 対策
· 25日 7月 2021
停電対策、熱中症対策
製氷機の中も対策が必要です。今のうちにたくさん氷つくって密封。停電になった時の熱中症対策をまとめてみました。
続きを読む
防災準備 対策
· 11日 10月 2020
ジップロックは多めに備蓄
夏の台風対策。停電対策。 夏場に停電した時、少しでも冷たい水を確保したい。その一心でいつも行っている対策です。 製氷機内にある氷をジップロックにいれてしっかりと密封。これで停電しても熱中症対策として安心です。お守りジップロップとして日頃から多めに備蓄しています。
続きを読む
防災準備 対策
· 07日 10月 2020
内水氾濫対策にも
お水を入れて、簡単に水のう袋が完成。 浸水対策の備えに ・コンパクト ・簡単 ・後片付けも水を抜くだけで楽チン 1袋=約7㎏の重さになる水のう袋です この重さ情報が大切な気がしてます。 7kgって、結構な重さ。 慌てずにケガをしないように水のう対策しなくては。 早めの情報収集と判断力も必要だと再認識をありがとう。
続きを読む
防災準備 対策
· 01日 7月 2020
感染症対策
「防災のすすめ」は、安心して講座をご受講いただけますよう、新しい取り組みを始めました。 ご理解、ご協力をおねがいいたします。
続きを読む
閉じる