「防災のすすめ」は、安心して講座をご受講いただけますよう、新しい取り組みを始めました。
ご理解、ご協力をおねがいいたします。
「防災のすすめ」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止、新しい生活様式の実現に向け、7つの取り組みを始めます
1.机やいす、スイッチパネルやドアノブなど、消毒作業をおこないます。
2.受講者様同士、講師とも一定の距離を保ちます。
3.エアコンをつかいながら、定期的に換気を行います。
4.手先消毒液を設置いたします。
5.講座の1週間前から講師は検温し、健康管理を把握いたします。
6.受講中は、全員マスクを着用いたします。
7.こまめな手洗いや咳エチケット、マスク着用を呼びかけます。
ご受講者様へのお願い
1.当日の朝は検温をお願いいたします。37.5以上の発熱がある場合はご連絡をお願い致します。
2.エアコンをつかいながら、換気も行いますので体温調節ができる着衣の工夫をお願い致します。
3.講座会場へ到着いたしましたら、手洗いのご協力をお願い致します。